ブログにご訪問下さいましてありがとうございます。

このブログは、高学歴、国家資格を持っており何不自由ない生活をしていた立場を捨てて
異業種へ転職した道のりと、フリーランスや複業(パラレルキャリア)についてつづっています。

  • 先の見えない働き方や将来に漠然と不安を感じる方、
  • 過去の自分のように現状を変えたいけれど
    安定とプライドを手放すのが怖い医療職・公務員・大企業勤務の方

などの参考になれば幸いです。

※一概に転職や脱サラを推奨したり、ほう助するという主旨ではありません。
実際自分が経験してきて、大変なことも多々あったので
そのリアルなお話を共有したうえでなにかのヒントにしていただけたらと思います。

自主的な働き方改革

わたしは元々、安定した資格職の医療従事者として働いていました。

生活には不自由していませんでしたが、社会で働くうち
とりあえず的に常時職場に居なきゃいけないことと、形骸的なルールによって
自分が自分である時間と機会を奪われ続けていることにシンプルに疑問を持ち
お給料は二の次で、自主的に働き方を模索して変えてきました。

本当に付き合いたい人へ、
本当にいいものを提供するという想い

「資格があるから一生安定」と思われがちな医療職ですが
言い換えると潰しがきかない専門職の資格にしがみついていていいのかという不安が常にあり
これからの時代、汎用性が高いWEBデザインを学んで独立。

公私共に、本当に大切な人とだけ関わって生きていきたいという想いから、
ブランディングを徹底した発信で、コネなし・職務経験なし・実績なしの状態から
売り込みなし、100%WEB経由でお仕事を受注するスタイルを確立させました。

超生意気ですが、実績がほぼない段階からお客さんを選んで
自分の理想の事業のあり方を徹底してきたのです。

壊して創る、という生き方

そんな選り好みをしていたわけですからもちろんすんなり軌道に乗ったわけではなく
医療職を辞めてから初めてWEB経由で案件を受注するまでには3年かかっていて
その間は年収100万円台のアルバイト生活

生活費の確保と社会経験を兼ねて行ったアルバイトは10個以上に及びます。

フリーランス・自営ととても親和性の高い、アルバイトのすすめ

その間のアルバイト経験や、働き方について思ったことなどもブログに綴っています。

生活を確保するためのベーシックインカムと、
アイデンティティを確立するためのライフワーク

わたしは現在、
半日勤務のアルバイトに就労する傍ら、在宅で個人事業を行っています。

比率はその時のお仕事状況や懐状況にもよりますが、5:5~3:7くらいで
アルバイト生活の合間に自分の事業の発信や、お客様のデザイン制作ややり取りを行っています。

自分の時間を作るために体を張って自分の足で試行錯誤し、
やりたいことと妥協できること、絶対にやりたくないこや、
適性・ニーズ的なできることとできないことを考えた結果、この配分に落ち着いています。

色んな顔を使い分ける

収入のリスクヘッジというとかっこいいけど
まあ、色んな顔を持つ生き方が好きなのですよね。

一つのことだけをしていると、たとえそれが好きだったり得意だったりしても
息が詰まってしまってあまりいい方向にいかないのですよねぇ。

心の多拠点生活

仕事でもプライベートでも、色々な拠点に居場所をちょっとずつ作って、
それぞれの場所のアイデアが相互的に活きてくる。

あくまで 狙ったものではなくて偶然的なものが多いですが、そんな生き方が好きで
きっと、収入が確立したとしてもこのスタイルは変わらないと思います。

経歴

詳しくは個々の記事に分けて書きましたので
もし興味のある方は読んでみてくださいね。

疑うことなく安定を求めていた優等生時代

北海道の田舎で生まれ育った私は、
人から怒られることが滅多にない優等生でした。

わたしのルーツ:その1~優等生だった学生時代~

社会の構造を知った医療従事者時代

世間知らずのため就活はあまりうまくいかず
ギリギリのところで奇跡的に二次募集で拾ってもらえた大学病院に就職。

こんな自分を採用してくれた職場への恩返しと、せっかくだから仕事でとことん上を目指そうと決め
先輩の仕事を奪って、プライベートを無にして、
いがみ合っている上司たちのサンドバッグ橋渡し役を担い
必死に仕事と資格取得をしました。

結果、ヒラでありながらリーダーのように頼ってもらえたり
様々な症例から知識が深まったりと充実したものになりました。

頑張っても上に行けないことに気付いた

が、1年ほど働いたところで、
自分はどんなには頑張ったところでただの歯車でしかないこと、便利屋になっていること
年功序列の組織を見て、増収や昇格は数十年先と程遠いということに気付き、
医療の仕事にあきらめのような気持ちを抱き、
本業以外で収入を増やせないかと、FXや投資信託などの副収入に力を入れるようになり
医療従事者をしながらこっそり副業をしていました。

6年間医療従事者として臨床で働いていて気付いた、医療の仕事のイメージと実際のギャップ5つ

金持ち本から得たものはマインドだった

とにかく見栄っ張りで人と違うことをしたい私は
周りに差をつけて、デキるビジネスマンになるための
ビジネス書やお金持ちになるための本を読み漁りました。

いわゆる「成功本」「金持ち本」を読んでいるうちに
どの本にも再現性をもって書いている内容に気が付きます。

それは、お金持ちになる裏ワザや節約術ではなく
根本的な人としてのあり方や、
これからの時代を生きるうえで大切なマインドでした。

そこから自分のあり方を根本的に見直すようになっていき
安定して収入とステータスがもらえているからオッケーという思考から
利回り最大の資本は結局、自分だということに気が付き
「安定職=勝ち組」とあぐらをかいていた私が、独立を志すようになりました。

勉強しても幸せになれなかったので
自分を最優先して生きることにしました

専門知識を勉強して医療のプロになったものの
お金と知識を蓄えたところで幸せになれないことがわかり
二度と医療業界には戻らない覚悟でキャリアチェンジ。

結局、勉強ができても、お金を持っていても
自分が幸せだと感じられなければ意味がない。

そんな思いから、世間体や社会的地位を捨てて
働く主軸を「お金を稼ぐ」から
「自分という資産の価値を高める」ことにシフト。

フリーターをしながら、WEB制作を学ぶ生活が始まったのでした。

高学歴ドロップアウトからの再チャレンジで
一気に就職難民の貧乏人に

と言うと聞こえは良いですが、
スキルは1日でつくものではありません。

医療職という特殊な業界で働いており、就活らしい就活も経験したことがなかったわたしは
そもそも仕事の探し方や情報の取り方に迷走。

頭が良くても情報弱者だった

  • 自己啓発系の起業塾で50万円をドブに捨てる
    (前日に怖くなってドタキャンした)
  • 外面の良い求人広告に騙され
    ワンマン経営のブラック企業に入社→3ヶ月で退社の繰り返し
    (しかも1社だけでなく何度か)
  • 安月給フルタイムに時間を奪われることに嫌気がさし
    月収一桁万円の貧困フリーター生活
  • 自分で稼ぐのは一旦諦めて、高スペックな人と結婚しようと婚活し失敗
    遠距離の彼氏宅往復のためかえって家計が苦しくなる
    結局、通い家政婦のような生活に疲れて1年を無駄にする
  • FXで運用していた資金200万円を失う
    →ほぼ一文無しに

こんな迷走を繰り返しながら
何年もの時間を浪費することになってしまったのでした…

いやほんと、
改めて書いてみると、ただの情弱のバカですね。

だけど、医療職はもう二度とやらないと決めて
歯を食いしばってWワークをしながら貧乏生活をしていたのでした。

生活費が足りなくなって借金をしても、わたしが頑なに医療の仕事をしない理由。

こんな経験をしているので、
人には独立起業は決しておすすめしません。

実るはずの20代の芽を刈り取った代償

医療職を辞めて独立しようと行動を始めたのは27歳。
まわりが結婚や出産、キャリアアップのラッシュな中、
学歴経歴を白紙にしてのアルバイト生活は正直ものすごくみじめでした。

おまけに今度は高学歴と国家資格が仇となり、
なんでこんな経歴の人が?と、行く先行く先で冷やかされます。
(本当は守秘されるべきものですが、
履歴書や経歴を社員に言いふらされるのがほとんどの会社の現状です)

医療職を辞めると出会う3つのタイプとその対策法を、経験者が語ります~価値観の違う人との接触にいかに折り合いをつけるか~

人のお祝い事を素直に喜べる時間と心の余裕は全くなかったし
周りは医療従事者や公務員などの堅実な人ばかりで独立の意志も打ち明けられず
それまでの友人や、医療職への再就職を勧める家族とも距離を置き
ひたすら情報収集とアルバイト、その隙間時間で制作と勉強。

中途半端なデザインスキルを、便利屋として無償で使い放題される一方で
明確な実績と呼べるほどのものは積み上がらず
その間も、ブランクと年齢ばかりが増えていく絶望感。

正直ものすごくみじめで辛くて、何度も人生を諦めようと思いました。

いい加減、アルバイトの掛け持ちをやめて就職しようと腹を決めた午前3時の闇。

仕事が決まらない辛さで死にたいあなたへ。〜視点を少しだけ変えてつらい気持ちを打開する提案〜

しかし、わたしは高学歴と国家資格を捨てて
キャリアを0から再構築したことは、全く後悔していません。

アルバイトを利用して、ワークライフバランスを最適化

履歴書不要の日雇いからWEBデザイン業、
マーケティングを学ぶためにテレアポをしてみたりと、
半ばやけくそで色んなバイトをしてきたことで
思いがけない無形の収穫がありました。

自分は雇われが一概に嫌だったのではなく、
朝から晩まで毎日当たり前に時間を拘束されていること
だと気が付き、
理想のライフスタイルに少しでも近づけるため
働き方と時間の使い方を模索しています。

わたしの目指すライフスタイルと収入の階層構造モデル。~命を活かす自己実現と、それを支えるベーシックインカム~

妥協できる部分と譲れない部分を明確に

色々な働き方をしてきた中でも特に、
「そこにずっと居なきゃいけない」という
アウトプットを時間で担保する働き方にはずっと疑問を持っていて
念願のリモートワークで働くことに。

念願のリモートワークで働くことになりました!~自分の市場価値と意外な差別化要素を知る~

順調に行くかと思いきやそうではなく
紆余曲折あり、離職した医療職に復職もしました。

WEB制作 vs 医療職の複業、選んだのは「希少価値」がある方でした。

二度とやらないと心に決めていたので、
自分との約束を破るようで悔しくて仕方ありませんでしたが
自分の力を必要としてくれる場所があったことはやはり嬉しいもので
働きながら少しずつ、過去が癒えていっています。

現在の活動

現在は、リモートでWEB制作業をしながら医療職を掛け持ちして
生活をしています。

ギグワーカーとフリーターとフリーランスと副業。なんでも良いけど「会社に守ってもらう」から「会社から自分を護る」にシフトせよ

比較的時間に融通の利くお仕事をさせていただきながら
個人でもブログ発信やデザイン制作をお請けしたり、趣味活動に力を入れたりして
労働に自分を明け渡しすぎず、自分が自分である時間を大切にしています。

このブログの主旨

わたしはこのブログの他にもサイトやブログを運営していますが
経営者としての個人的雑記や主観を書くためのアカウントとして、
このブログを細々綴っています。

SEOはまったく気にしていません。
むしろ、けっこう毒舌なので、あんまり興味のない人が来ても火傷するかもです。
純粋に、わたしの思考が知りたい方に来ていただけたらうれしいです。

WEBデザイナーやクリエイター育成や知識共有のアカウントも多いですが
わたしは自分と同じWEBデザイナーを推奨したり、育成したりなど
スキルの切り売りをするつもりは全くありません。

お役立ちサイト、教育ブログではありません

いや、部分的にはそういう記事を書くかもしれませんが
そこは本質ではありません。

単純に同業者が増えたらいやなのと(笑)、
「この人のマネをすれば絶対うまくいく!」といった成功法則を求めるような
思考停止した人には来てほしくないからです。

つまり、本当にただの個人の独り言ブログです。
ですから、知識や情報集めに来られた方には、
当ブログはあまり役に立たないと思います。

「今のところ」を共有するところ

幸せの感じ方なんて人によって違うから、正解なんてないし
自分の幸せは自分で考えて、自分で責任をとってほしい。

意見はいらない。
ただ、感じるだけでいい。

ここに書く内容の正解、不正解は
正直、わたしにもわかりません。

だからこそ、「今のところ(At Present)」を共有して
今この瞬間の最適解を共感し合える、
そんな刹那的な場であればいいなと思っています。

At Present
プロフィール最終更新:2021年7月23日


先頭へ戻る